-
旅Vlogの撮り方・作り方・構成の基本!これを押さえておけば大丈夫!
旅Vlogってどう撮ればいいんだろう?作り方や構成も知りたいです! 最初から大作をつくろうとはせず、基本を押さえた30秒〜1分間の短めの旅Vlogをたくさん作ったほうがいいです。 【旅Vlog撮り方】 このブログのメインテーマは「旅の思い出をVlogに残した... -
カメラレントの評判・口コミは?私の体験談・感想
「カメラレント」ってどんなサービスだろう?どうやって利用するのか知りたいです! カメラレントはカメラのサブスクで、月額を払い、じっくりとカメラを使い込めるサービスです! 【カメラレントの評判・口コミは?】 カメラレント対応丁寧で助かる— みわ... -
GooPass(グーパス)の評判・口コミは?実際に利用してみた私の体験談と感想
高価なカメラやレンズ、簡単には買えない。。試しに使えるサービスってないかな。。 GooPass(グーパス)なら1ヶ月間だけでも気になるカメラやレンズを借りて試すことが出来ます! 【GooPassの評判・口コミは?】 実はこの1ヶ月、買うほどではないけど気に... -
Rentio(レンティオ)の評判・口コミは?審査はある?実際に借りてみた私の感想
Rentio(レンティオ)でVlogカメラは借りられるかな?1ヶ月間 借りてじっくり使いたいんだけど。。どうやって借りるのか手順を知りたいです。 Rentio(レンティオ)でVlogカメラを1ヶ月間借りると高くなってしまいます。GooPassやカメラレントのほうが良... -
動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)無料版でどこまでできる?やってみた評価・感想
Filmora(フィモーラ)の無料版でどこまでできるんだろう?無料期間があるのかな? Filmoraには無料期間というのはなく、書き出し時に大きな透かしが入るだけです! 【Filmora無料版でどこまでできる?やってみた評価・感想】 結論:無料版では書き出し(... -
【動画作例付】SONY FE 24-105mm F4 G OSS(SEL24105G)レビュー!フルサイズ一眼の最初の1本目にオススメしたい旅Vlogレンズ
SONY FE 24-105mm F4 G OSSは、焦点距離24-105mmのフルサイズセンサー対応のズームレンズです。 これ1本で幅広いシーンが撮れ、旅に持ってこいの万能レンズです。 SONYのフルサイズ一眼につける最初の1本目のレンズに猛烈におすすめしたいです! 今回は、... -
写真・動画データーのオススメ保存方法、どこに保存するのが安全?
写真や動画を撮ったはいいけど、どう保存したらいいのかわかりません! ベストと思えるものを選び出しクラウドに保存、あとは最終的にポータブルHDDに私は保存しています。 旅行に行ってたくさん写真や動画を撮るのはいいけれど、整理が追いつていていない... -
DJI Air2Sレビュー キビキビ動く!空撮がサクサク進む快適操作ドローン
ドローンを買いたいけど、いろいろあって迷います。。 DJI Air2Sはかなりオススメです!理由はキビキビとした移動にあります! 【DJI Air2Sのレビュー】 Air2Sの特徴・良い点 Air2と比較して移動速度が早い! 飛ばしてみて一番に感じることは、とにかく移... -
【2023年】目的別 Vlogにおすすめのカメラ
Vlogを撮ってみたいけど、いろいろなカメラがあって迷う。。何がいいんだろう? 私が実際に使ってみて良かったものを紹介します!私の独断と偏見を多分に含んでいるのでご了承ください。。 【そもそもVlogにおすすめなカメラとは?】 あなたの日常や旅の様... -
M1 MacBookがVlog動画編集におすすめなパソコンのワケ
動画編集に使うパソコン。MacかWindowsで悩みます。どっちがいいんだろう?何がオススメですか? 私の独断と偏見になりますが、ズバリ!M1チップ搭載のMacBookProか、MacBook Airです! 【M1 MacBookがVlog動画編集にオススメなわけ】 結論:M1チップ搭載...